4分間の「待ち」の間、ラーメンさんが尾道のドラマについて話していたのですが、そこで言ってたのが「同級生」。でも調べてみたら「転校生」なんですね。どっちにしろよくわかんないですけど。
・一見シンプルな醤油ラーメン、しかし背脂がしっかりと存在感を放つ。
・やや弱い麺。ノンフライでも平麺は厳しいか。
・魚と豚の織りなすリッチなダシ。しかし脂の存在感が強烈過ぎてやや影が薄い。

Podcast: Play in new window | Download
4分間の「待ち」の間、ラーメンさんが尾道のドラマについて話していたのですが、そこで言ってたのが「同級生」。でも調べてみたら「転校生」なんですね。どっちにしろよくわかんないですけど。
・一見シンプルな醤油ラーメン、しかし背脂がしっかりと存在感を放つ。
・やや弱い麺。ノンフライでも平麺は厳しいか。
・魚と豚の織りなすリッチなダシ。しかし脂の存在感が強烈過ぎてやや影が薄い。
Podcast: Play in new window | Download
なかえい@兵庫三田(さんだ)です。
還暦になりましたが、まだまだサラリーマン人生が続きそうです。
第211回 NISSIN 麺NIPPON尾道背脂醤油ラーメン、Podcast版で聴いた後、You Tube版も見ました。私も尾道の朱華園で中華そばを食べたことがあります。ラーメンさんが行かれたお店に、自分も行ったことがあるというだけで、なぜかうれしいです。
You Tube版を視聴しながら、シンクロ実食してみました。「チャーハンの味」と言われれば、なるほど、言い得て妙だと思いました。「麺が細く感じる」「少し弱い」というところも、完全同意でした。
映像があると、臨場感は増しますが、「番組を観ている」気持ちが強くなり、こちら側で一人だけ置いておかれた疎外感もありました。Podcast版での同時実食の方が、一緒に食べている感じを楽しめるように思えます。しばらくは、両方で試してみたいです。
また、配信を楽しみにしております。